先にお知らせしていました「第50回空港環境対策関係担当者研修」の特別講義の講義名をお知らせします。
聴講をご希望の方は、先にお知らせした開催案内又は下記の申込み方法にてお申し込み下さい。
特別講義終了後には、情報交流会(参加費3,000円)も開催いたしますので、多くの方の参加お待ちしております。
【10月20日(月)】
特別講義1:「環境騒音の予測と評価に関する研究」
東京大学生産技術研究所 教授 坂本慎一
特別講義2:「環境省の騒音行政について」
環境省 水・大気環境局 モビリティ環境対策課
特別講義3:「航空管制と環境について」
国土交通省 航空局 交通管制部 管制課
特別講義4:「海外における航空機騒音評価と対策の動向」
航空環境研究センター 所長 篠原直明
【10月21日(火)】
特別講義5:「着陸進入時の航空機騒音対策の紹介」
宇宙航空研究開発機構(JAXA) 高石武久
注)特別講義5は、講師の都合により10月21日(火)13時~14時
【特別講義開催日時・場所】
令和7年10月20日(月) 13時~17時20分
東京大学生産技術研究所 総合研究実験棟(An棟) 2階コンベンションホール
【申込方法】
① Google form: https://forms.gle/PLMVVZnLCfavJjtTA
② e-mail:またはFaxでお申し込みください。
e-mail:aerc@aeif.or.jp FAX (03)6721-5272
なお、申し込みフォームは航空環境研究センターホームページよりダウンロードできます。
(https://aerc.jp/images/articles/HP_20...misyo.xlsx)
申込期限は 令和7年10月15日(水)まで。
【最新情報】第50回空港環境対策関係担当者研修の特別講義の案内について
- 2025年9月23日(火) 10:27 JST