当日は、小中学生を中心に150名以上の人が参加しました。
主催:日本航空、(財)空港環境整備協会、(財)日航財団
共催:松山大学、(財)地球科学技術総合推進機構
後援:愛媛県、愛媛県教育委員会、松山市、松山市教育委員会、愛媛新聞社、南海放送、テレビ愛媛、あいテレビ、愛媛朝日テレビ、FM愛媛、(有)トリプルアイ
一部「地球ってなんだろう?」
坂田俊文(さかた としふみ)先生
(財)地球科学技術総合推進機構会長
宇宙航空研究開発機構技術参与 工学博士
東海大学教授
二部「音と飛行機のお話」
山田一郎(やまだ いちろう)先生
(財)空港環境整備協会 理事
航空環境研究センター所長 工学博士
三部「キャプテンの航空教室」
塚越健治(つかごし けんじ)先生
日本航空 ボーイング777機長