海外情報紹介 空港に関する国家政策声明案と夜間飛行についての決定(運輸大臣による議会に対する書面ステートメント要旨)

URL:https://www.gov.uk/government/speeches/update-on-the-airports-nps-and-a-decision-on-night-flights

  1. 2016年、英国政府は、南東イングランドの空港容量拡大のため、ヒースロー空港北西滑走路新設を提案した。その理由は、騒音軽減策・補償策とともに「空港に関する国家政策声明(NPS: National Policy Statement)案」に示されている。NPSに関する意見聴取は2017年2月から5月まで実施し、70,000を超える回答が寄せられ、現在分析中である。分析に関する最新情報は、夏季休暇後の議会で提供するが、NPS最終案は2018年上半期に議会に提案し、下院での議決を得たいと考えている。
  2. 本日(2017年7月13日)、今年初めに実施したロンドン3空港(ヒースロー空港、ガトウィック空港、スタンステッド空港)における新規の夜間飛行体制に関する意見聴取に対する対応を発表する。新規の規制は、3つの空港での法的に容認される騒音の総量を削減することにより、より静かな航空機の使用を奨励し、地域住民が曝される騒音レベルについて5年間保証するものである。この決定は政府の本気度を示すシグナルとして見られるべきであり、拡張後のヒースロー空港でも夜間6.5時間の定期便禁止を望むのはそういう訳である。また、我々は、航空業界がより静かな航空機・運航に投資するよう誘導するため何ができるか(更なる立法化も含め)検討する。

海外情報紹介 ヒースロー空港による排出ガスと夜間騒音成績の評価基準を追加した新しいFly Quiet and Cleanについて

 ヒースロー空港は、空港を利用するエアラインのうち運航便数の多い上位50社について独自の項目で評価し、なるべく騒音影響の少ない機材を騒音影響の少ない運航方式で、騒音影響の少ない時間帯に運用してもらうための動機付けとして2013年以降3ヶ月ごとにFly Quiet表(league table)を公表してきた。2017年1月以降、それに排出ガスの評価項目が加わりFly Quiet and Clean表となった。排出ガスの評価項目として航空機が使用するエンジンの型式(CAEPスコア)と、座席あたりのNOx排出量で表す航空機の効率(NOx/seatスコア)*が加わった。また、夜間の運航便数を減らすための取り組みの一環として、そして地域住民にとって予想外の時間帯に航空機が飛ぶ機会を減らすため、pm11:30~am4:30の間の予定外の運航を評価する項目が加わった。

海外情報紹介 海外主要空港の環境対策の最近の動向(ドイツ・フランクフルト空港)

 フランクフルト空港を運営しているフラポート(Fraport AG)は年に1回Sustainability Reportを公表している。2017年5月10日、英語版の「2016 コンパクトレポート( Gute Reise! We Make It Happen )」*が公表された。同レポートではフラポートの新たな使命に関する声明や、企業ビジョン、騒音軽減取り組み等が紹介されている。そこで、騒音軽減の取り組みとしてGBAS導入促進や騒音・飛行監視システムについて概略を紹介する。

海外情報紹介 ACI- NA (国際空港協議会北米支部)によるミネアポリス・セントポール・メトロポリタン空港委員会(MAC)の表彰

 空港の事業者団体であるACI-NA(国際空港協議会北米支部)は1997年から環境管理、環境負荷の軽減、奉仕活動や教育や地域社会参加、革新的な/特別なプロジェクトによるずば抜けた功績を認める空港を表彰している。今年表彰されたのはマイアミ国際空港(環境管理賞)、インディアナポリス空港当局(社会奉仕・教育・地域社会への貢献賞)、ミネアポリス・セントポール・メトロポリタン空港委員会(MAC)(特別/革新プロジェクト賞)、ビリー・ビショップ・トロントシティ空港(軽減賞)の4空港であった。

海外情報紹介 航空による大気質への負荷への取り組みに関する英国産業グループSustainable Aviation*の報告書の公表

 2017年1月18日−英国では、都市部の大気質問題はますます論争を呼ぶ問題となり、ロンドン周辺の航空交通容量の拡張に関する議論においては地域の大気汚染物質レベル上昇の可能性に不安が集中している。航空関連産業グループSustainable Aviation (SA)は今回、英国空港の空港内及び周辺の大気質と、航空部門による大気汚染影響軽減対策に関する報告書を公表した。SAによれば、英国では窒素酸化物(NOx)と粒子状物質(PM)の排出量全体に占める航空部門の排出量の割合はごくわずかだが、空港によっては周辺の大気質のレベルが健康のための目標レベルを超えている。そのため大気質は英国政府と航空産業にとって特に重要性が高いとSAは主張し、今回の報告書ではNOxとPM排出物削減のための様々な取り組みを取り上げ、正しい政策支援があればさらなる削減が可能になるいくつかの分野を示している。

海外情報紹介 着陸料という動機付けによりエアラインは排出物の少ない、音の静かな新型航空機を運用しているとヒースローは主張

原記事:
http://www.greenaironline.com/news.php?viewStory=2307
  英国ロンドンのヒースロー空港では2013年5月30日に公表された騒音削減方策「A Quieter Heathrow」に沿ってFly Quietプログラムが実施されています。このFly Quietプログラムというのはヒースローでの騒音実績によってエアラインをランク付けし、四半期ごとに公表するというものです。このFly Quietの番付表では、年間にヒースローを離着陸する運航便数で上位50位に入るエアラインを6つの騒音指標で比較し、それぞれの指標の黄色はそのエアラインがヒースローの要求する最低限度の目標を達成したこと、緑はそれより成績優秀であること、赤は最低限度の目標に達していないことを示します。赤がある場合は空港がそのエアラインと密接に連携して能力改善を目指すそうです。
 ヒースロー路線は概して強い競争力があり、上級の運賃を支払う多くの旅客を引きつけるので、エアラインは最新型の音の最も静かな航空機をヒースロー路線に投入する傾向があるそうです。分析によればエアラインが国際線で運航する機材の中でも平均して約15%音が静かな機材がヒースロー路線では使われているそうです。
 2016年第3四半期のFly quiet番付表に関する記事がgreenaironline.comに掲載されましたので、ご参考までに翻訳を掲載します。

海外情報紹介 国民から意見を募集するため、ロンドン3空港(ヒースロー、ガトウィック、スタンステッド)の夜間飛行騒音削減の新方策に関する資料を英国政府が公開

交通省のニュース記事URL:
https://www.gov.uk/government/news/public-consultation-launched-to-cut-night-flight-noise-at-heathrow-gatwick-and-stansted
関連資料ダウンロードURL:
https://www.gov.uk/government/consultations/night-flight-restrictions-at-gatwick-heathrow-and-stansted
 英国政府はCivil Aviation Act 1982に基づき、直接、英国ロンドンのヒースロー、ガトウィック、スタンステッドの3空港の夜間運航の規制内容を定めることができ、通常5年間のサイクルで定期的な見直しがなされている。交通省は2017年1月12日に、同年10月から2022年までの5年間の夜間飛行騒音削減の新方策案を公開し、国民から意見聴取を開始した。意見聴取は2017年2月28日火曜日まで行われる。それら内容を検討して夜間運航の制限内容が公表される。なお、今回の意見聴取はヒースロー空港拡張推進を決めた2016年10月の政府声明とは関連性がない。以下はこの資料のポイントをまとめたものである。

海外情報紹介 米国連邦航空局(FAA)が3,370万ドルの環境助成金を空港に対して交付

原記事:
https://www.faa.gov/news/press_releases/news_story.cfm?newsId=21075
2016年11月4日付FAA報道発表より

 米国交通大臣アンソニー・フォックス氏は、排出物削減と大気質改善のため、FAAの自発的排出物低減(VALE)プログラムと空港車両排出物ゼロ化(ZEV)プログラムを通じてFAAの助成金として3,370万ドルを9空港に交付したと今日公表した。

海外情報紹介 アラスカ航空は森林残渣が原料の再生可能ジェット燃料を用いて初の民間飛行を実施

原記事:
http://www.greenaironline.com/news.php?viewStory=2305
2016年11月15日火曜日-シアトル・タコマ国際空港からワシントンDC間で昨日、民間航空の運航便では初めて森林残渣を原料とした再生可能ジェット燃料を燃料に混ぜたフライトが運航された。アラスカ航空のボーイング737-800型機は、Gevo社(アルコールをジェット燃料に転換する企業)の技術でジェット燃料に転換前の段階に木くず由来の糖質セルロースを再生可能イソブタノールに変換し、ASTM承認済み燃料を製造して使用する燃料に20%混ぜた。管理された森林から出る大枝や小枝などの森林残渣は太平洋岸北西部で集められたものだった。今回の代替ジェット燃料飛行は、米国農務省が支援しワシントン州立大学が率いるNorthwest Advanced Renewables Alliance(NARA)イニシアチブにより実現した。

環境情報紹介 EU域内排出量取引制度(EU ETS)の実施状況について(欧州環境機構(EEA)資料より抜粋)

欧州環境機構(EEA)による「EU域内排出量取引制度の動向と予測2016年版(Trends and projections in the EU ETS in 2016)」が公表されましたが、その中で特に航空部門に係わる部分をご参考までに一部紹介します。(EEA Report No. 24/2016, Trends and projections in the EU ETS in 2016ダウンロードサイト:
http://www.eea.europa.eu/publications/trends-and-projections-EU-ETS-2016 )